ロックがダンスミュージックである理由はここにある!夜の本気ダンス、飛躍の2nd『INTELLIGENCE』と音楽的ルーツを探る
お茶の間にソリッドなニューレイヴ・テイストと妖しさをブッこんだドラマ主題歌「TAKE MY HAND」をはじめ、夜の本気ダンスの名前を浸透させたタイアップ楽曲を複数含む待望の2ndアルバム『INTELLIGENCE』が10月11日にドロップされた。邦楽ロックシーンの脈々たる潮流もありつつ、90年代UKのマンチェ的なグルーヴも、00年代のニューレイヴも、現在の世界的なトレンドであるファンク /...
View Articleノエル・ギャラガー、ニュー・アルバムからの新曲MVを公開「俺がこれまで書いた曲の中で最高の曲の1つ」
ノエル・ギャラガーズ・ハイ・フライング・バーズが、11月22日(水)に日本先行リリースするアルバム『フー・ビルト・ザ・ムーン?』からのファースト・シングル「ホーリー・マウンテン」のミュージックビデオが公開された。10月9日(月)より配信スタートしたこの楽曲は、ポール・ウェラーが参加し、アルバムで最初にレコーディングされたという。ノエルは「俺がこれまで書いた曲の中で最高の曲の1つ。シンプルな曲だが、こ...
View Article布袋寅泰、”G柄”があしらわれたレコードプレーヤーを発売 新曲リリックビデオも公開
10月25日にアルバム『Paradox』をリリースする布袋寅泰。同作のアナログ盤も12月25日にリリースされるが、その発売を記念して、レコードプレーヤーも同日に発売される事が決定した。これまでにザ・ローリング・ストーンズやスター・ウォーズ等とのコラボモデルを発売してきた「Amadana Musicレコードプレーヤー」とのコラボレーションモデルとして、「布袋寅泰Amadana Music...
View Articleケツメイシ、DVD/BD『ケツの穴...もうひろがらへん』の"サーカス感"満載なジャケット&ダイジェスト映像公開
ケツメイシが11月1日に発売するライブDVD/Blu-ray『ケツの穴...もうひろがらへん』のジャケット写真を公開した。ジャケ写は、“サーカス”がテーマだけにユーモアたっぷりのビジュアルになっている。また、発売に先駆け、ライブDVD/Blu-rayの魅力が詰まったダイジェスト映像が公開された。 リリース情報NEW LIVE...
View ArticleTHE YELLOW MONKEY 新曲「Stars」をJ-WAVEでラジオ初解禁
THE YELLOW MONKEYの新曲「Stars」が、10月13日(金)放送のJ-WAVE『~JK RADIO~ TOKYO UNITED』でラジオ初オンエアされることが決定した。「Stars」は、3ヵ月連続配信リリースされるTHE YELLOW MONKEYの配信楽曲の第2弾で、10月27日より配信開始となる。THE YELLOW MONKEYは現在、ファンクラブ会員限定ツアー『THE...
View Articleロック大忘年会『FM802 RADIO CRAZY』第1弾でエレカシ、MONOEYES、オーラルら17組発表
12月28日(木)、29日(金)に開催されるFM802 が年末にお送りする“ロック大忘年会”『FM802 RADIO CRAZY』の第1弾出演アーティストが発表された。今回発表されたのは阿部真央、雨のパレード、エレファントカシマシ、THE ORAL CIGARETTES、OKAMOTO'S、KEYTALK、9mm Parabellum...
View ArticleACIDMAN、11th アルバム『Λ(ラムダ)』を12月にリリース 20周年フェス“SAI”スタンド席の追加販売も発表に
ACIDMANが2017年12月13日(水)に11枚目となるニューアルバム『Λ(ラムダ)』を発売することが決定した。アコースティックアルバム『Second line & Acoustic collectionⅡ』の発売や、ファン投票によるベストアルバム『Your...
View Article静かに共振するOGRE YOU ASSHOLEとD.A.N.、没入感に満ちた2マン
OGRE YOU ASSHOLE × D.A.N. TOUR「Optimo」 2017.9.22 SHIBUYA CLUB QUATTROミニマムな音の抜き差しと駆け引きで、体験する者を忘我の境地に誘い放つバンド同士の最高峰、2マンツアー・ファイナルである東京公演。大阪、名古屋を経て、さらに意気投合したOGRE YOU...
View Article堀込泰行(ex.キリンジ)と女優・のんが「レコードの日」のイメージキャラクターに
堀込泰行(ex.キリンジ)が、女優ののんとともにアナログレコードの祭典「レコードの日」の2017年イメージキャラクターに抜擢され、そのメインビジュアルが本日公開となった。なお、この二人による「レコードの日」記念インタビューも同時公開となっているので是非チェックしてほしい。堀込は、このレコードの日にあわせてD.A.N.とコラボしたシングル「EYE」を7インチのアナログでリリースする。800枚限定生産と...
View Articleユアソン、SAKEROCK、ハマケンらも所属するカクバリズムが設立15周年 タワーレコードでキャンペーンを実施
カクバリズムの設立15周年を記念して、タワーレコードとのコラボキャンペーンの実施が決定した。期間中は、キャンペーン実施店舗にて対象商品を購入すると、先着でカクバリズム所属アーティストのグラフィックデザインを数多く手がけるデザイナー・大原大次郎による描き下ろしステッカーシートがプレゼントされる。特典は数に限りがあるとのことなので、気になる人は早めにチェックして欲しい。カクバリズム15 Years...
View ArticleSuperfly、『ドクターX ~外科医・大門未知子~』の主題歌をdヒッツ先行配信
Superflyが、本日10月12日21時からテレビ朝日系でスタートする、米倉涼子主演ドラマ『ドクターX ~外科医・大門未知子~』の主題歌「Force -Orchestra...
View Articlethe HIATUS 今年もブルーノート東京、モーション・ブルー・ヨコハマ、ビルボード公演を開催
the HIATUSが、今年もブルーノート東京、モーション・ブルー・ヨコハマ、Billboard Live OSAKA公演を実施することが決定した。また、ライブハウスアクトとなるthe HIATUSの秋の全国ツアーも決定しており、11月12日の仙台PITからスタートし、最終日の札幌公演までに7カ所9公演を予定している。そして、昨年末から8月までのthe...
View Articlemiwa、新曲「We are the light」のMV公開 “光る透明なギター”と“光のダンス”で楽曲の世界を描く
10月25日にリリースされるmiwaのニューシングル「We are the light」のMVが公開された。世界で一本しかない今回の為に装飾された光るギターと、50人のダンサーが音と連動した光を付けて踊るといった最先端の技術を駆使して撮影された。MVの監督は、MVだけでなく空間演出なども手掛ける光の使い手である東市 篤憲(とうし...
View Article成田凌が「リアルさ」を追求したCanonのショートムービー解禁 フジファブリックの書き下ろし新曲も
フジファブリックが書き下ろした新曲「かくれんぼ」が使用された、成田凌主演、Canonのショートムービー「僕たちは今日、お別れします。」がWEB限定で公開された。成田凌成田凌、藤野有理藤野有理本動画は、別れを迎える男女のやりとりと、その中にある「写真」にスポットを当て、「自分の人生そのものは、いつも写真とともにある」というメッセージが込められたストーリー。成田凌とヒロイン役を演じる藤野有理による、別れ...
View Articleバンドじゃないもん!「これからもずっとかまってください!」 デビュー5周年を記念したフリーライブに2000人集結
バンドじゃないもん!が10月11日(水)に、代々木公園・野外ステージにて入場無料のフリーライブ『バンもん!5周年だョ!全員集合~ご新規さんいらっしゃい!~』を開催した。同日には、彼女たちのデビュー5周年を記念した、5555枚限定生産シングル「Q.人生それでいいのかい?」も発売された。初の野外フリーワンマンライブということもあり、2000名を超えるもんスター(バンドじゃないもん!ファンの総称)が集結。...
View Articleindigo la End 3都市めぐる対バンツアー『インディゴラブストーリー vol.2』開催決定
先月、全国ツアー『始藍』のファイナル公演を札幌ペニーレーンで終えたばかりのindigo la Endが、12月に対バンツアー『インディゴラブストーリーvol.2』を開催することを発表した。この対バンツアーは、恵比寿ガーデンホール・大阪BIGCAT・名古屋DIAMOND...
View Article『PINK sensation 2017』第二弾出演者でDÉ DÉ MOUSE、Maika Loubtéが発表に
オールナイトハロウィーンパーティ『PINK sensation 2017 ~Hello Kitty 43rd Anniversary Bash! ~』が、10月28日(土)にサンリオピューロランド(以下、ピューロランド)にて開催される。その第二弾出演アーティストが発表された。『PINK...
View ArticleきゃわふるTORNADO の“武道館までの道のり” #36
こんにちは!きゃわふるTORNADOの神咲くるみです!くるのターンです(・ω・) 9月27日にBABYMETALさんの”巨大キツネ祭りin JAPAN”に行ってきました!さいたまスーパーアリーナ。いや〜〜…、最高でした!!!私の中では、やっぱりライブ力でBABYMETALさん超えるグループはいないなと。(※あくまで個人的な意見です!) BABYMETAL WORLD TOUR 2014...
View Article『劇場版 マジンガーZ』リアル世代の吉川晃司がEDテーマを書き下ろし「持てる力は全て出した」渾身の一曲
2018年1月13日より公開される『劇場版 マジンガーZ / INFINITY』のエンディングテーマに、吉川晃司の書き下ろし楽曲「The Last...
View Article