佐藤竹善 大人でアットホームな空間で、歌と音楽とトークを楽しむ3days開幕
佐藤竹善Special Living Live『TheDuo 佐藤竹善 with 秋田慎治』 2017.10.3(TUE)LIVING ROOM CAFE & DINING佐藤竹善が東京・LIVING ROOM CAFE & DININGで、『Special Living...
View Articleブラック・サバス、『ジ・エンド』ツアーの最終公演を10月“13日”の“金曜日”に一夜限定で劇場上映決定
ブラック・サバスの完全ノーカット・フルライブを10月13日(金)に一夜限定で劇場上映することが決定した。今年の2月2、4日の2日間、ブラック・サバスの地元であり“ヘヴィ・メタルの聖地”英バーミンガムのゲンティン・アリーナでパフォーマンス。2016年1月20日からスタートした北米、豪州、欧州、南米を廻った『ジ・エンド』ツアー全81公演を終了し、この日をもってブラック・サバスの活動に終止符を打った。その...
View ArticleMACO、3rdアルバム『メトロノーム』のアーティスト写真&ジャケット&トラックリストを一挙公開
MACOが、11月15日にリリースするニューアルバム『メトロノーム』のジャケット写真(初回限定盤/通常盤)、新アーティスト写真、トラックリストを一挙に公開した。通常盤ジャケットには、今回のタイトルでもあるメトロノームに腰をかけ、大切な”なにか”を表す数字のオブジェに囲まれたMACOの姿が。MACOの頭上には”JUST MY OWN...
View Article変現を重ねるw-inds.が聴覚と視覚を刺激する、革新的なステージを魅せた
w-inds. LIVE TOUR 2017 『INVISIBLE』2017.08.05(SAT)大阪国際会議場 グランキューブ大阪 メインホール巨大な三角形の上で、3人が織りなす世界。この独創的なステージを、誰が想像できただろうか。開演を控えた会場には、最新の洋楽が流れている。ステージを覆うスクリーンには、w-inds.の最新アルバムのタイトル=...
View ArticleGoose house、6人体制で初のシングル「笑顔の花」を11月にリリース決定 レコ発ライブをZepp DiverCityで開催へ
Goose houseが、約9ヶ月ぶりの新作となるシングル「笑顔の花」を11月22日にリリースすることを発表した。Goose houseは、今年2月に初期メンバーのひとりが脱退、それまでの7人体制から6人体制となった。「笑顔の花」は、笑顔をくれる人たちへの感謝や笑顔でいようと頑張る全ての人への応援歌で、Goose...
View Articleゲスの極み乙女。 新曲や初期レア曲含む6曲入りCDをツアー『ッアーーー!!!』会場限定発売
ゲスの極み乙女。が、10月10日(火)赤坂BLITZ公演を皮切りにスタートする全国ワンマンツアー『ッアーーー!!!』のライブ会場限定CD『マレリ』を発売することが明らかになった。本作には、新曲「マレリ」の他、結成初期に自主制作にてリリースし現在では入手困難となっている『乙女の日常.ep』『乙女の誘惑.ep』にのみ収録されていた「ゼロの理由は花束で」「私、跳び箱6段跳べたのよ」「誘惑バンジー」などのレ...
View ArticleMIYAVI、三浦大知、シシド・カフカ 3人でNHK『SONGS』に出演
MIYAVI、三浦大知、シシド・カフカが、3人揃ってNHK『SONGS』に出演することが決定。『SONGS』だけのトークセッションを行なうことが決まっており、この3人に聞きたいこと、話してもらいたいテーマを番組ホームページ(http://www6.nhk.or.jp/songs/)で募集している。...
View Article元カメレオKouichi&ギルド宏一の“Wコウイチ”が立ち上げた「WKWK PROJECT」が初ライブ
今年6月に惜しまれながらも解散したカメレオのKouichiと、ボーカリストの脱退によって現在は次に向けた準備期間中であるギルドの宏一。そんな“Wコウイチ”がこのたび立ち上げた新プロジェクトが「WKWK...
View Articleナオト・インティライミ “インプットするための旅”を終え約1年ぶり新作をリリース
今年2017年1月に、“インプットをする為に”旅に出ることを宣言し、約半年間に渡り世界を旅していたナオト・インティライミが11月22日(水)、約1年振りとなる作品としてコンセプトアルバム『旅歌ダイアリー2』を発売する事がアナウンスされた。このコンセプトアルバムには、11月23日(木・祝)より前編が公開される映画『ナオト・インティライミ冒険記...
View Article夜の本気ダンス、2ndアルバム『INTELLIGENCE』全12曲が試聴できる縦型動画公開
夜の本気ダンス、10月11日にリリースする2ndアルバム『INTELLIGENCE』の全曲試聴トレーラーが公開された。アルバムには、1stシングル「Without You / LIBERTY」(ダブルA面シングル)、2ndシングル「SHINY」(TVアニメ『境界のRINNE』第3シリーズOPテーマ)、3rdシングル「TAKE MY...
View ArticleIvy to Fraudulent Game・寺口宣明(Vo)、LINELIVE『歌と雑談』を明日生配信へ
Ivy to Fraudulent Gameの寺口宣明(Vo)によるLINE LIVE番組(ビクターエンタテインメントチャンネル)の生配信が10月5日(木)に決定した。『歌と雑談』と題された番組は、本業であるバンドのボーカリストとしてではなく、あくまでも一人の歌い手として、その場で歌いたいと思った曲を自由に歌い、合間で無駄話を挟みながら進行していくという。Ivy to Fraudulent...
View Article桑田佳祐 最新アルバム『がらくた』がBillboard JAPANチャートで6週連続TOP3入りの快挙
8月23日に発売された桑田佳祐の最新アルバム『がらくた』が、発売から1ヵ月以上経った本日10月4日に発表されたBillboard JAPANの10月9日付アルバムチャート「Hot...
View ArticleAngelo 活動11年周年“天使の日”をファンとともに祝福、そして気持ちは12年目へ
活動11周年を迎えたAngeloのアニバーサリー公演が、10月4日の“天使の日”に豊洲PITで開催された。会場はアニバーサリーを祝うべく集結したファンの熱気に包まれ、オープニングSEから盛大な歓声がステージに向けられライブがスタート。9月27日に発売した最新アルバム『HETERODOX』のエンド曲「RESISTANT...
View Articleデーモン閣下 新作ジャケットは鉄拳イラスト「絵を見ているだけでも感動できる」
11月8日に発表されるデーモン閣下のソロアルバム『うただま』のジャケットに、鉄拳が書下ろしたイラストが起用されることがわかった。閣下と鉄拳といえば、魔暦7(2005)年に、解散後の聖飢魔Ⅱが期間限定で再集結した黒ミサ『ALL STANDING処刑 THE LIVE BLACK MASS...
View ArticlePAN×ドン・キホーテ×JA全農たまご、“たまご”コラボ決定 シングルも会場限定で販売へ
餃子の王将、SPINNS、ミニストップとのコラボで話題を呼んでいるバンド・PANが、驚安の殿堂 ドン・キホーテとJA全農たまごと初コラボすることが決定した。10月14日(土)より順次発売する、ドン・キホーテのプライベートブランド“情熱価格”から発売している“白鶏のたまご”...
View Articleボイメン田中俊介が映画『シンクロナイズドモンスター』を絶賛「でら強烈な右ストレートを食らうはず」小島秀夫氏らのコメントも
11月3日公開の映画『シンクロナイズドモンスター』を鑑賞した映画評論家、作家、俳優らのコメントが到着した。『シンクロナイズドモンスター』は、『プラダを着た悪魔』『インターステラー』などで知られるアン・ハサウェイ主演のファンタジードラマ。メガホンを、イライジャ・ウッド主演スリラー『ブラックハッカー』のナチョ・ビガロンド監督がとっている。劇中では、仕事も私生活も失敗つづきの主人公・グロリア(アン・ハサウ...
View ArticleUVERworld 約3年ぶりのアルバム携えたツアー最終日「こんな最高の一体感、見たことない!」
2017年10月4日(水)、UVERworldが『IDEAL REALITY...
View Articleたとえ2日目しか参加できなくても、群馬から向かうことになっても、参加せずにはいられない『中津川ソーラー』の魔力
温泉しかり、ラーメンしかり、ビールしかり。一度その魅力を分かってしまったが最後、病み付きになってしまうことが世の中には結構ある。フェスにおいてもそうだ。今年は日程的にどうしても1日目の参加が難しく、しかもライブ自体のレポートは某メディアさんでがっつりと行っているので、SPICEとしても個人としても、本来であれば取材を見送らせていただくところであった。本来であれば。でも初参加した昨年、あのフェスの魅力...
View Article