電波少女にNIHA-Cが正式加入 新体制での初ライブは7月1日
電波少女に、NIHA-Cが正式加入することが発表された。NIHA-Cは、電波少女楽曲の中でも人気曲の「MO」「オーバードーズ」「COMPLEX」などにフィーチャリングアーティストとして参加しており、昨年は電波少女の全国ツアーにも帯同していた。NIHA-Cが正式加入することで、更に彼らの楽曲の幅やライブパフォーマンスの幅が広がる事は間違いないだろう。なお、新体制での初のワンマンライブも7月1日(日)T...
View ArticleAA= 初ベスト盤『(re:Rec)』、再録の全貌を最高音質で味わえるハイレゾ音源配信決定
今年2018年に10周年を迎える上田剛士によるソロプロジェクトAA=が、来週4月4日(水)にリリースするキャリア初のベストアルバム『(re:Rec)』のハイレゾ音源をアルバム発売日同日から配信サイトにてリリースすることが決定した。ベストアルバム『(re:Rec)』は、全曲バンドスタイルで再録した、ベスト盤の枠を超える作品。AA=は、THE MAD CAPSULE...
View ArticleLUNA SEA 結成記念日5月29日に日本武道館でツアーファイナル
LUNA SEAが結成記念日の5月29日に日本武道館公演を開催することを発表した。この知らせは、3月2度目の満月の夜となった3月31日、全国ツアーの福岡2days公演の初日アンコールでRYUICHIから告げられた。日本武道館公演は、『LUNA SEA The Anniversary 2018 The LUV –World left behind-...
View Articleライムスター主催『人間交差点 2018』最終発表でGOMA & The Jungle Rhythm Sectionら5組が追加に
5月13日に行われる、ライムスター主催の野外音楽フェスティバル『人間交差点 2018』の最終出演者が発表となった。これは、3月31日(土)に最終回を迎えたTBSラジオ『ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル』の番組内で発表されたもので、GOMA & The Jungle Rhythm Section、BAD...
View Article矢沢永吉、69歳で最年長東京ドーム公演が決定 自身初の京セラドーム公演も
矢沢永吉が69歳を迎える今年9月、東京ドームと京セラドームでライブを行うことが決定した。なお、京セラドームでのライブは自身のキャリア初、そして東京ドームでのライブは、ソロデビュー40周年を記念した2015年以来3年ぶりだという。本日公開された本公演のオフィシャルサイトには、「STAY...
View ArticleTWICEが「NIKE AIR MAX」TVCMに出演 5月にCM楽曲「Wake Me Up」をリリース決定
TWICEが、5月16日にJAPAN 3rdシングル「Wake Me Up」をリリースすることが決定した。「チャレンジ」をキーワードに、あきらめない気持ちや前向きに立ち向かう強い心を応援する楽曲は、9人それぞれの魅力が存分に詰まったダンスチューンとなっている。またこの楽曲は、4月5日からオンエアされるABC-MARTの新TV CM「NIKE AIR...
View Articleバンドじゃないもん!、ニューシングルはHISASHI(GLAY)がプロデュース
バンドじゃないもん!が5月9日(水)にリリースするニューシングルの詳細が明らかになった。今作のプロデュースを手がけるのは、2度目のタッグとなるHISASHI(GLAY)。「BORN TO BE IDOL/恋する完全犯罪」の両A面シングルで、2曲ともHISASHIがプロデュースを担当した。なお、ボーナストラックにはYouTube Originals...
View Article【来週の星占い-12星座別おすすめエンタメ情報-】(2018年4月2日~2018年4月8日)
先週頃までのバタバタした感覚もピークを過ぎ、出会いと別れの春もそろそろ落ち着きを取り戻していきます。前から薄々気づいていたルールの変更や方針の転換も、その全体像や詳細が明らかになってくるでしょう。それが公に発表されたところで、誰かがホッとするわけでもなく、驚くこともない。言い表せない感情がたくさんあったはずなのに、どうでもよくなってきてしまう。そんなお知らせなのかもしれません。思った通りには相手が動...
View ArticleSHOGUN芳野藤丸×THE TOKYOコダマアツシ対談「男たちのメロディー」は時空を超えて響き続ける
今や伝説とも言えるSHOGUNの芳野藤丸氏と、近頃昔の歌謡曲をカバーしたアルバムをリリースし、その中でもSHOGUNの「男たちのメロディー」もカバーしているTHE TOKYOのコダマアツシ氏の、奇跡とも言える時空を超えた対談が実現した。40年という時間を超えて尚、人の心に刺さる楽曲とは?ここでしかよめない激熱の対談は必読。コダマ:今日は藤丸さんにお会いできて、めちゃくちゃ光栄です。俺らTHE...
View Article大自然の中で音楽を楽しむことができるイベント『ROKKO SUN MUSIC 2018』が今年も開催決定
7月7日(土)8日(日)の二日間、六甲山カンツリーハウス内 特設会場にて今年も『ROKKO SUN MUSIC...
View Articleflumpool、日本武道館での360°全方位ステージライブをDVD&Blu-rayでリリース 未放送ドキュメンタリーやインタビュー映像も収録
2017年5月に日本武道館で行われたflumpool のライブ『flumpool 8th tour 2017 Beginning Special 「Re:image」at NIPPON BUDOKAN』の模様がDVD&Blu-rayで発売されることがわかった。『flumpool 8th tour 2017 Beginning Special 「Re:image」at NIPPON...
View ArticleACIDMAN、ストレイテナー、Dragon Ash、BiSHら9組の出演が決定 音楽番組『Love music』発のフェス『LOVE MUSIC...
6月1日に東京・新木場Studio Coastにて、オールナイトイベント『LOVE MUSIC FESTIVAL 2018』が開催される。『LOVE MUSIC FESTIVAL 2018』は、森高千里と渡部建が司会を務める音楽番組『LOVE MUSIC』(フジテレビ系)が、初めて開催するロックフェス。第一弾アーティストとして、あいみょん、ACIDMAN、ストレイテナー、CHAI、Dizzy...
View ArticleももいろクローバーZ、史上初『春の一大事2018』ライブ全編をネット生中継へ ライブ終了後のメンバーの様子もお届け
動画サービス・niconicoのニコニコ生放送にて、4月22日(日)16時から滋賀県・布引運動公園陸上競技場(布引グリーンスタジアム)で開催される、ももいろクローバーZのライブ『ももクロ春の一大事2018 in 東近江市 ~笑顔のチカラ...
View Article星野源、新曲「アイデア」がNHK朝の連続テレビ小説『半分、青い。』初回放送で初解禁
4月2日からスタートするNHK朝の連続テレビ小説『半分、青い。』にて、星野源の新曲「アイデア」が主題歌として初解禁されることがわかった。『半分、青い。』は、故郷である岐阜県と東京を舞台に、ちょっとうかつだけれど失敗を恐れないヒロイン・鈴愛(永野芽郁)が、高度成長期の終りから現代までを七転び八起きで駆け抜け、やがて一大発明をなしとげるまでを描いたドラマ。星野の新曲「アイデア」は、ラジオなどのメディアで...
View Article大阪のライブハウスESAKAMUSEによるイベント『YAMAMUROCK FES.』が8月に開催決定
大阪のライブハウスESAKAMUSEによる1年に1度の名物イベント『YAMAMUROCK FES.』が、 今年は関西のコンサートプロモーターであるサウンドクリエーターとタッグを組み初の2daysで 開催されることが発表された。過去にHump Back 、WOMCADOLE、Saucy Dog、YAJICO GIRL、フィッシュライフといった若手有望株が出演しており、今年も関西を中心に全国から、...
View Article愛はズボーン×プププランド×THE BOSSS共催 『SUMMERズボップくん2018』が今年も開催決定
8月4日(土)、STUDIO PARTITA(名村造船所跡地内)にて『SUMMERズボップくん2018〜FINAL〜』の開催が発表された。本イベントは愛はズボーン、プププランド、THE...
View Articleぞんびが“大切じゃないお知らせ”発表
ヴィジュアル系バンド、ぞんびが本日4月1日、【ぞんびからの大切じゃないお知らせ】と題して情報を発信した。【ぞんびからの大切じゃないお知らせ】は以下の通り。【ぞんびからの大切じゃないお知らせ】平素は ぞんび...
View ArticleSHACHI、自主企画『Where is my Dr.Martens?』を東名阪で開催決定
2015年に活動を再開したSHACHIが、2008年に封印した自主企画『Where is my Dr.Martens?』を復活させ、ワンマンツアーで東名阪を廻ることを発表した。ライブは、7月1日(日)にアメ村新神楽、7月16日に(月・祝)下北沢ろくでもない夜、7月21日(土)に名古屋HUCK...
View Articleきのこ帝国、結成10周年を締めくくるワンマン公演の開催が決定 9月にはニューアルバムもリリース
きのこ帝国が9月に、東京・大阪でワンマン公演『きのこ帝国10th Anniversary Final』を開催することを発表した。また、約2年ぶりとなるニューアルバムのリリースも9月に予定していることも明らかにしている。...
View ArticleももいろクローバーZがジャッキーちゃんとカンフー修行!ワイヤーアクションも披露する「笑一笑 〜シャオイーシャオ!〜」MVを公開
ももいろクローバーZが本日4月2日、ニューシングル「笑一笑 〜シャオイーシャオ!〜」のミュージックビデオをオフィシャルYouTubeで公開した。ももいろクローバーZ『映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ ~拉麺大乱~』の主題歌である「笑一笑...
View Article